技術情報
INtime対応 モータコントローラ
INtimeとは…

INtimeは産業用コンピュータ(IPC)や、x86ボードコンピュータ、汎用パソコンで、WindowsOSと協調動作するリアルタイムOS(RTOS)です。 同一ハードウェア上で同時に動作する事ができ、WindowsやLinux単体では実現が難しいリアルタイムアプリケーションを、産業用コンピュータで実現できます。
※INtimeの詳細情報はマイクロネット社ホームページよりご確認下さい。
INtime開発環境について
INtimeは、WindowsのVisualSutudioで開発できます。弊社ではその環境に合わせてWindowsと同等の基本関数を提供しています。この基本関数内でINtimeからPCIリソースへのアクセスをできるようにしています。また下記に紹介するPCIバスボード製品のサンプルソフトウェア等を用意しております。
モータコントロールへの効果
①リアルタイム性があることと処理速度が速いことは違います。目的の処理を時間計画通りに実行できる時、リアルタイム性があるといいます。一定の時間で処理切替えができる構造を持って設計されたOSなのでこのリアルタイム性を利用したモータ制御ができます。
②Windowsの環境であるVisualStudioで開発できます。Windows-INtime間でのハンドシェイクが必要となりますが、Windows側からの命令でINtime側で処理ができます。弊社PCIボードの基本関数をINtime側の関数として作成してありますので、Windows側で作成したモータ部の制御アプリケーションをそのままINtime側に移行できます。(各OSのドライバ部分の入れ替えで制御が可能です。)
③Windows側がハングアップしても影響を受けることがありません。