社員の声

大学時代は機械・ロボット工学を専攻しており、学士及び修士では既存能動義手の機能改善、新規義手の開発を行いました。 

私が所属していた研究室では特に自由度が高く、義手の概念設計から実際の設計・製作・評価までの全過程を学生が各々で考え、取り組むものでした。 

裁量が大きい分考慮すべき内容も多く、在籍する学生各々が別の研究を行っていたため、教授や先輩への質問をためらってしまうことが多く当時は非常に苦労しました。

しかし研究を経て現在の業務に役立っている部分は多くあるので、無駄ではなかったと感じています。

大学での専攻に囚われ過ぎずに新たな分野を学んでみたい、また出身を離れ新たな環境で生活をしてみたいと感じ、関東圏の工学系業種を広く調査していた際にコスモテックスを見つけました。

関東圏の企業であり、設計という意味では業務内容も研究と似ていて+αの知識を手に入れられる環境が整っていると考え、面接を受けたのち内定、入社となりました。

最終面接時に社長が自分の研究に深く興味を持ってくれたことや会社の現状や将来について包み隠さず話してくれたことに企業としての誠実性を感じたのも、コスモテックスで働きたいと考えた理由の1つです。 

現在は主に先輩社員の方々のお手伝いをしながら業務を覚えています。

設計された回路図の配線を確認するネットリストチェックや、試作品・量産品の電気検査、製品改版の際の部品情報の調査などが主な業務です。

また、機械系出身でありCADの使用経験があるので、検査治具の板金設計などを任される時もあります。

他にも、会議の議事録作成などの事務的な作業を行うこともあります。

入社前と入社後であまり大きなギャップは感じませんでした。

強いて言うとすれば、個々人がそれぞれの業務に集中しているため全体的に静かなところでしょうか。

違いすぎてショック...みたいなものはありません。

まだやりがいを見出せるほどに深く業務に関わることが出来ていませんが、業務を通して知識が身についていることを確認出来たときに、やりがいや成長を感じます。

成長を実感することでさらにモチベーションアップに繋がると考えているので、実務を通して成長を実感出来る環境は非常に大切だと思っています。

先輩社員の方々がとても優しく、分からないことがあればすぐに聞ける環境があることです。

また、個人的には大学の専攻と全く異なる事を行っているので、新しい知識を沢山吸収できるという点がとても嬉しいです。

入社3年以内に新製品の設計を1人で出来るようになることです。

そのために現在は電子部品の特徴・特性をしっかり頭に入れ、既存の製品やその図面から設計や製造に必要な知識を学習することが重要であると考えています。

コスモテックスはソフトウェア・ハードウェア問わず実務経験が豊富な社員の方々がたくさんいるので、電子工作やプログラミングが得意な方はもちろん、未経験の方でも安心して業界・業務について学べる環境が整っていると思います。

コスモテックスで一緒にモーションコントロール業界の成長を見届けませんか?